超リアル甲冑 国宝鎧を忠実に再現国宝模写鎧兜

赤糸威胴丸鎧
草擢が七間に分割されています。その他の形式は大鎧と全く同じです。
源義経公が着用したと伝えられる。壇ノ浦の合戦で平家方の攻撃をかわし、八艘の船を次々と越えて勝利したという八艘飛びの伝説にふさわしい軽快な感じの鎧です。

No. 331H
国宝赤糸威胴丸鎧(兜欠) 四分之一模写(単品)
セット価格 227,700円(税込) [サイズ]間口41cm×奥行34cm
(愛媛)大山祇神社所蔵 平安時代末期(伝・源義経公奉納)
※こちらの商品には屏風・弓太刀は付きません。