小木人形

MENU

さいたま岩槻小木人形 新着情報

  • mixiチェック

【ブログ】節句人形アドバイザーが教える!雛人形の選び方とおすすめポイント

■ 2024/09/28(土) 【ブログ】節句人形アドバイザーが教える!雛人形の選び方とおすすめポイント
3月3日の桃の節句(ひな祭り)は、女の子の健やかな成長と幸せを祈る大切な日。
この日に欠かせない「雛人形」を選ぶ際には、どのようなポイントに注目すれば良いのでしょうか?
今回は、雛人形の選び方とおすすめのタイプを節句人形アドバイザーがご紹介します。

1. 雛人形の基本スタイルを知る
雛人形には、主に「段飾り」「親王飾り」「収納飾り」の3つのタイプがあります。それぞれに魅力があり、飾るスペースや予算に合わせて選ぶことができます。

段飾り(五人飾り・七段飾り)
豪華な7段飾りや五人飾りは、古くからの伝統を受け継ぐ格式高いスタイルです。多くの人形が飾られるため、広めのスペースが必要ですが、その分華やかさは抜群です。お姫様と殿様の他、三人官女や五人囃子、仕丁など多彩なキャラクターが揃います。

親王飾り(二人飾り、平台飾り)
スペースが限られている方や、シンプルなデザインを好む方におすすめです。お雛様とお内裏様の二人だけが並ぶシンプルな配置で、現代の住宅事情に合ったコンパクトな飾り方です。

収納飾り
飾り台が収納箱になっているタイプで、使用後に簡単に片付けられる便利な雛人形です。限られたスペースでも収納しやすいのが魅力です。

2. 素材と仕立てにこだわる

雛人形は、細部の作り込みや素材が質感を左右します。購入時には、以下の点を確認しましょう。

  • 顔立ちと表情
    顔は雛人形の魅力を大きく左右する部分です。柔らかな表情で、穏やかさや優雅さが感じられる顔立ちを選ぶのがおすすめです。

  • 衣装の生地と色合い
    衣装は絹や金襴(きんらん)、刺繍など、豪華な布地が使われていることが多いです。素材や色合いによって印象が異なるので、好みに合わせて選びましょう。

  • 台座や屏風のデザイン
    背景となる屏風や台座も、全体の雰囲気を大きく左右します。木目調や漆塗り、金屏風など、インテリアに合うデザインを選ぶことで、お部屋に馴染む雛人形になります。

3. おすすめの雛人形スタイル

1) 【伝統派におすすめ】「七段飾り」

七段飾りは、豪華な飾り付けが特徴です。伝統を重んじるご家庭や、スペースに余裕がある場合に最適。昔ながらの雰囲気を大切にしつつ、細部にわたって丁寧に作られた職人の技が光ります。

2) 【コンパクト派におすすめ】「親王飾り」

親王飾りは、モダンな住宅事情にぴったり。場所を取らず、収納も簡単です。お姫様とお殿様の二人だけがシンプルに並ぶ姿は、コンパクトながらも華やかさを失わず、インテリアにも溶け込みやすいのが魅力です。

3) 【利便性重視】「収納飾り」

収納飾りは、箱に全てをコンパクトに収められるため、使わない時期にも邪魔にならないという大きなメリットがあります。飾り台もおしゃれで、見栄えも良いので、使い勝手を重視したい方におすすめです。


4. お手入れ方法も重要!

雛人形は、長く大切にするものなので、正しいお手入れも必要です。ホコリが溜まらないよう、飾る時期が終わったら専用の収納箱に入れ、湿気を避けて保管しましょう。乾燥材を一緒に入れることで、カビや劣化を防ぎます。

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
  初節句は雛人形・五月人形専門店 埼玉岩槻の小木人形へ

 〇お気軽にお問合せください〇
 株式会社 小木(こぼく)
 〒339-00072
  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目1番3号
 TEL:048-794-2964 MAIL:info@koboku.co.jp
  LINE・インスタグラムも開設しております。
 (ホームページトップ右上のアイコンからお進みください)

 埼玉・東京・千葉・栃木・茨木・神奈川など遠方でも安心、駐車場完備してます。
 ♡小さなお子様連れでも安心、授乳室あります。
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆