【ブログ】小木人形の文様のおはなし 「宝づくし」 おひなさまのお衣裳。
■ 2022/11/16(水) 【ブログ】小木人形の文様のおはなし 「宝づくし」 おひなさまのお衣裳。
お内裏様のお衣裳には、文様が織られています。
文様は、古くから愛され、使用する季節や意味などを特別に指定されてきたもののことを言います。
小木人形のお雛様のお衣裳の文様をご紹介します。
文様の意味も含めて、お雛様選びの参考にしてくださいね。
吉祥文様の宝づくしの模様に厄除けの鱗文を付けた明るい衣裳のお雛様です。
宝づくし文は、福徳を招く縁起の良い文様です。
室町時代から見られるようになりました。
代表的な宝物は、打ち出の小づちや文堂、巾着、鍵、着ると姿を隠せる隠れ蓑などです。
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
初節句の雛人形・五月人形なら埼玉岩槻の小木(こぼく)人形
〇お気軽にお問合せください〇
株式会社 小木
〒339-00072
埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目1番3号
TEL:048-794-0964 MAIL:info@koboku.co.jp
LINE・インスタグラムもしています!
(ホームページトップからお進みください)
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆