小木人形

MENU

さいたま岩槻小木人形 新着情報

  • mixiチェック

【ブログ】日本の伝統的行事 地域独自のお盆の習慣

■ 2023/08/14(月) 【ブログ】日本の伝統的行事 地域独自のお盆の習慣
お盆は、日本の伝統的な行事であり、地域によって様々な違いがあります。以下に、主な地方ごとのお盆の違いをいくつかご紹介します。

1. 関東地方
関東地方では、お盆は一般的に8月13日から16日までの間に行われることが多いです。特に16日を「送り盆」と呼び、先祖の霊を送り出す儀式が行われます。また、灯篭流しや盆踊りなどのイベントも盛んです。

2. 関西地方
関西地方では、お盆は一般的に8月13日から15日までの間に行われます。特に15日を「盆踊りの日」とし、各地で盆踊りの大会が行われます。また、京都などでは「おはぎ」や「すいか」などの季節限定の料理が楽しまれます。

3. 九州地方
九州地方では、お盆の時期が他の地方と異なり、7月13日から15日に行われることが多いです。また、九州では「お盆馬」と呼ばれる馬を飾ったり、子供たちが夜店で遊ぶ風習が見られます。

4. 東北地方
東北地方では、お盆は一般的に8月15日から17日までの間に行われます。特に16日が「送り盆」とされ、灯篭流しや先祖供養の儀式が行われます。東北地方では、海に灯篭を流す「灯篭流し」が盛んな地域もあります。

これらは一部の例であり、日本各地にはさまざまな地域独自のお盆の習慣が存在します。地域ごとの違いを尊重しつつ、お盆の時期や風習を楽しむことができるでしょう。




◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
  初節句の雛人形・五月人形なら埼玉岩槻の小木(こぼく)人形

 〇お気軽にお問合せください〇
 株式会社 小木
 〒339-00072
  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目1番3号
 TEL:048-794-0964 MAIL:info@koboku.co.jp
  LINE・インスタグラムもかいせつ
 (ホームページトップからお進みください)
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆