【ブログ】雛人形の始まり 雛人形専門店が教えるお節句のおはなし。その2
■ 2023/08/11(金) 【ブログ】雛人形の始まり 雛人形専門店が教えるお節句のおはなし。その2
いつからひな祭りが始まったの?
その意味やルーツを答えられる方は、いらっしゃいますか?
これから、雛人形の歴史と意味についてお伝えします。
ひな祭りや雛人形についての知識を深めて、お子さまとお話しし、日本の古き良き伝統を受け継ぎましょう。
昔は、成人するまでに命を落としてしまう子どもたちがたくさんいました。
そのため、厄払いや禊としての儀式は今以上に大切にされてきたのです。
「我が子が健康で無事に成長しますように」と祈りをお人形に込めたところから、お守りや厄払いとしてのおひな様に繋がっていきます。
ひな祭りには、いつの世もかわらぬ、父母や祖父母の子や孫への愛がこめられており、雛人形は、お子さまの誕生をお祝いするとともに、健やかなる成長への願いを込めて飾ります。
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
初節句の雛人形・五月人形なら埼玉岩槻の小木(こぼく)人形
〇お気軽にお問合せください〇
株式会社 小木
〒339-00072
埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目1番3号
TEL:048-794-0964 MAIL:info@koboku.co.jp
LINE・インスタグラムも開設しております。
(ホームページトップからお進みください)
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆