【ブログ】端午の節句のお料理① ちまき
■ 2023/04/12(水) 【ブログ】端午の節句のお料理① ちまき
本日は、端午の節句での食事についてです。
端午の節句では、粽と柏餅を食べますね。
これも、ちゃんと意味があります。
【粽】
5月5日に粽を作って災いを除ける風習が中国から日本に伝来したことが始まりです。
粽に結んだ、赤・青・黄・白・黒の五色の糸は、子供が無事に育つようにとの魔よけの意味を込められています。
鯉のぼりの吹流しの色と同じですね。
意味を知ると、端午の節句の大切さがわかりますね。
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
初節句の雛人形・五月人形なら埼玉岩槻の小木(こぼく)人形
〇お気軽にお問合せください〇
株式会社 小木
〒339-00072
埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目1番3号
TEL:048-794-0964 MAIL:info@koboku.co.jp
LINE・インスタグラムを開設しております。
(ホームページトップからお進みください)
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆